こんにちは。
鍼灸師の長谷川です😊
「キレイでいたい💗」
これは年齢に関係なく多くの女性にとって共通の想いだと思います。
特に顔は一番目に付くところであり、その人の印象を大きく作用してしまう場所。
しかも毎日鏡を見てお化粧をする女性にとって、お顔周りはイヤでも(笑)気になってしまうところです。
何をしたら良いのか、、、
私自身も試行錯誤の連続です☺
正直、かつての私は美容に少し無頓着なところがありました。
美しい表現を使うと「自然のまま」。
言い方を変えると、、、「ほったらかし」です(苦笑)。
「キレイでいたい💗」という想いはあったんですけどね💦
私がハレノヒとご縁をいただいて間もなく1年が過ぎようとしています。
実は、ちょくちょく「キレイになった」と言わるんですよ(^^♪。
病気と同じで理由を一つに絞ることは難しいものだとは思いますが、、、
少なくともハレノヒとご縁をいただいたことは関係していると思っています。
豊橋生まれ豊橋育ちの私ですが、しばらく豊橋を離れていて豊橋に戻る前は大阪で鍼灸師をしていました。
大阪時代も美容鍼をしていましたが、他の施術がメインだったんです。
ハレノヒでは美容鍼は大きな看板メニューのひとつ。
だから、ハレノヒでのデビュー前はスタッフのお顔・友人のお顔をお借りして、ハレノヒのリフトアップ美容鍼の練習をいっぱいしました。
もちろん、誰よりも自分の顔を使ったんです。笑
そのうえ、美容鍼のお客様と接することで、日々めっちゃ刺激をいただいています✨
もちろん!ハレノヒスタッフからも✨
「キレイになった」と言われる背景には、きっとこれらのことが関係している♪
先日会った友人に「キレイになった」と言われて、ふとブログに綴りたくなりました。
「キレイになった」と言われると、単純に嬉しい💗
自然に顔がほころびます。
コロナに自然災害。。。
不安に押しつぶされそうなこんな時こそ、自分を磨いて笑顔になりましょう♪
なんて、誰よりも私自身が自分を磨いて精進していきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします☺

こんにちは。
鍼灸師の長谷川です😊
薄毛や抜け毛の原因はさまざま。
薄毛や抜け毛は頭皮や毛根の問題だけでなく、内臓器官の問題やストレスなどの心因性の問題、生活習慣の問題が原因のことも多くあり、原因をひとつに特定することは難しいと考えられています。
また、東洋医学では、髪は血液の延長であり、血液に余裕がなければ豊かで健康な髪はたくわえられないと考えられています。
当たり前のことですが、生き物は自分の生存にとって重要な部分から血液や栄養を与えていきます。
どうしても生存に直接影響の少ない毛髪は後回しにされてしまうのです😢
だから、頭皮や毛根の健康は、身体全体の健康がベースに必要です。
そのため、当院の育毛鍼灸では、頭皮だけでなく全身に施術をさせていただきながら、生活習慣の見直しも一緒にしていきます☺
鍼治療は、鍼を打つことで血流を促進し、新陳代謝を促します。
また、筋肉のコリをほぐし、自律神経を整えストレスを緩和しながら、自己治癒力を高めます。
育毛鍼灸✨
実は、髪の毛だけでなく身体も元気にできるお得なメニューです(^^♪


お得な4回トライアルコースはこちらです⇓

こんにちは。
鍼灸師の長谷川です😊
長引くマスク生活。。。
マスクによる肌荒れに悩まされている方も多くいらっしゃることと思います💦
そんなマスク疲れのお肌にオススメなのが美容鍼✨
マスクで肌が荒れる主な原因は、
1.ムレによる雑菌の繁殖
2.摩擦
3.素材やアレルギー反応
4.マスクを外した時の乾燥
と言われています。
4番目にあげた乾燥については、意外に思われる方も多いかもしれませんね☺
マスクをしていると、息の水蒸気がマスク内に広がり保湿されているように感じますが、実はマスクを外した時、水分が一気に蒸発して肌の水分を奪ってしまい、乾燥の原因となってしまうのです。
自らの力で皮膚を修復していく自然治癒力を活用している美容鍼。
鍼により微細な傷を作り、肌のハリを作るコラーゲンの生成、血液やリンパの流れ、新陳代謝を促進します。
疲れてしまったお肌の、自らの治癒力をサポートするのが美容鍼✨
マスク疲れでの肌荒れでお悩みの方は、ぜひ一度試してみてくださいね☺
疲れ目にも効果がありますよ♪

こんにちは。
鍼灸師の長谷川です😊
初めて美容鍼の予約をされるお客様から、
「メイクは落として行った方が良いですか?」
とよく聞かれます。
ご安心ください❣❣❣
当院の美容鍼は、メイクを落とさずそのまま施術を受けることが出来ますよ♪
女性にとって、メイク落としやメイク直しはちょっぴり手間がかかるもの💦
メイクをしたまま受けられる美容鍼。
いつでも空いた時間に受けられるのが好評です。
もちろん、すっぴんでお越しいただいても大丈夫です。
それはそれで、お肌のトーンの変化をよりしっかりご確認いただけるかと思います☺

こんにちは、鍼灸師の林です(*^-^*)
今日は不妊と冷え症の関係をご紹介します。
不妊症で悩んで来院される方の中には、冷えが気になる、血の巡りが悪いと感じている、という方が多くいらっしゃいます。冷えにお悩みの方はなんと、9割にもなると言われています。

「不妊症の方に冷え症の人が多くいる」
のでは無く「冷え症の人の中に不妊症の方が多数いる」のではないでしょうか。
身体が冷えると血流が悪くなり、子宮や卵巣に新鮮な血液やホルモンがスムーズに送られにくくなってしまいます。
身体がの中が温かく、血液がスムーズに流れる事で、栄養やホルモンは身体の隅々まで行き渡ることができます。
冷え性改善=子宮や卵巣に新鮮な血液が豊富に届く=妊娠しやすい身体に近づく
という事です!!
身体の中には卵巣・子宮に運ぶ血管があるのでご紹介します✨
下にあるイラストを見ながらどこにあるのか確認してみましょう。

※画像はインターネット上よりお借りしました。
卵巣動脈は血液の他に「卵胞を育てろ!」という命令を出しているホルモンを運んでいます。この命令を卵胞が受け取ることで、卵胞が成長していき、卵胞の中に入っている卵子を排出(排卵)します。
また、成長した卵胞から子宮の方へ命令が行くことで、子宮内膜を徐々に分厚くしてくれます。子宮内膜は着床した後、受精卵が快適な状態で過ごせるためにあるふかふかで温かいお布団だと考えて下さい。(ちなみに、着床しなかった場合は、子宮内膜は剥がれ落ちて生理の経血とし体外へ排出されます。)
しかし、身体が冷えてしまっていると血液が流れにくくなってしまうので、卵胞を育てろと言う命令が届きにくくなってしまいます。
子宮動脈が子宮に繋がり血液を運んでいると紹介しましたが、子宮はたくさんの動脈から血液が運ばれています。子宮は赤ちゃんを育てる所ですよね。赤ちゃんが成長出来るよう身体全体でサポートをしている、といっても過言ではありません。
本来温かく発育に最適な場所です。しかし、運動不足による筋力低下や偏った食生活などによって血流が悪くなり、体温が下がることによって、内臓・子宮もひんやり冷えてしまっている人が増えてきています。
では、身体を温めると・・・?

卵巣や子宮への血流量が増えるので、質の良い卵子が育ち子宮内膜も分厚くなり、赤ちゃんを育てるための準備が充分に行えます。血液はホルモンだけでなく、酸素や栄養、免疫なども運んでくれているので血流量が増えるのは良いことずくめですよ。また、卵巣・子宮は骨盤内にあるので骨盤周囲をポカポカ温めておくことも大切になってきます。
冬場はもちろんですが、夏場でも腹巻きをする、クーラーを使用している部屋ではブランケットをかける、など行い骨盤をポカポカにしていきましょう。
冷え症の改善は、当院でも積極的に行っています。自宅でも行える様々な身体作り提案をしております🍀
身体をポカポカにして、妊娠しやすく赤ちゃんを育てる準備万全の身体を作って行きましょう(*^^*)

こんにちは。
鍼灸師の長谷川です😊
当院の育毛メニューの特徴のひとつに「人目を気にせず通いやすい」というものがあります。
これ、先日言われて、改めて気づいたことでもあるんです。
「今」の悩みを 未来の「希望」に変える
このコンセプトのもと、それぞれの方が「なりたい自分」に近づくのを手助けするのがハレノヒの施術です。
だから、メニューも多岐にわたり、育毛メニューもその中のひとつです。
どんな悩みも同じだと思いますが、その多くは、他人に知られたくないという側面を持っています。
育毛サロンとは異なり、さまざまな施術メニューが存在すること。
ゆとりのあるスペースで、施術ベッドが一つひとつカーテンで仕切られていること。
これはハレノヒの大きな特徴のひとつ✨
と改めて気づき、悩みを抱えながら躊躇している方に、お届けしたくてブログの記事にさせていただきました。
どうぞご安心してご来店くださいね🍀


↑ 育毛メニューのお得な4回トライアルはこちらをクリックしてご覧ください☺
こんにちは。
鍼灸師の長谷川です😊
美容鍼というと、女性向けのものだと思われている方が多いかもしれませんが、実は男性にも人気のメニューです。
市川海老蔵さんや山田孝之さんなどさまざまな有名人も、ご自身のSNSで美容鍼を受けている姿をアップされているので、ご存知の方も多いかもしれませんね。
当院でも、男性のお客様が増えています。
特に経営者の方や人前に出るお仕事をされている方に人気があるようです。
どんなことも内面を磨く事が一番大切なことだとは思いますが、人はその外見に、その人の内面が自然に現れると言われています。
肌が美しいと清潔に見えますし、なにより自己管理をしっかり行っているという印象を持ってもらえます。
出来る男性は、お肌も身だしなみのひとつと考えているようです。
男性に限ったことではありませんが、お肌の状態が良くなり見た目がキレイになると、自然に表情が明るくなり印象が変わります。
施術をしながら、実は、いつも私自身がお客様から刺激をいただき、教えていただいています☺

こんにちは。
鍼灸師の長谷川です😊
ハレノヒの育毛メニュー。
ご要望にお応えして、お得な4回トライアルコースを作りました❣

ハレノヒは、店名「総合治療院ハレノヒ」が表すとおり、鍼灸だけでなく総合的な施術が受けられるのが特色のひとつ。
今回、その特色を活かし、育毛鍼灸と頭皮洗浄の両方の施術をご体験いただき、なおかつ、ヒト幹細胞培養液をご体験いただけるトライアルコースをご用意いたしました♡
育毛鍼灸メニューは、これまでの内容に光線治療をプラスし、施術時間も長くバージョンアップした内容となっています。
しかも、このトライアルコースには、人気のオーダーメイドシャンプ―もセットに入っています(^^♪
育毛鍼灸2回、頭皮洗浄2回が基本の組み合わせとなっていますが、その組み合わせは、マイクロスコープにより頭皮の状態を確認をさせていただきながら、カウンセリングで決めていきます☺
どうぞお気軽にお問い合わせください♪
詳しくはこちらをご覧くださいね。

こんにちは。
鍼灸師の長谷川です😊
今日から6月に入りました。
月初めの1日。
週初めの月曜日。
こんな日は気持ちを新たにスタートするのに最適な日ですね♪
緊急事態宣言が解除され、まだ油断は禁物ではありますが、
少しずつ世の中全般に、それぞれの人の心に、晴れ間が見えてきているような気がします☀
ハレノヒも今日から通常営業に戻りました。
季節は間もなく梅雨を迎えますが、みなさまの心がより晴れるようサポートさせていただきたい!
とスタッフ一同、気持ちを新たにしています。
今日は、美容鍼でよくいただくお問い合わせについて、少しお伝えさせていただきます。
美容鍼でよくいただくご質問が、「痛いですか?」というご質問です。
当院にご来院いただいている方の中にも、
「美容鍼に興味があったのですが、なんとなく怖くて、予約するまでに時間がかかってしまいました。」
という方が結構いらっしゃいます。
施術後は、そのほとんどの方から「思った程痛くなかった」という感想をいただいています。
実は、施術中に眠ってしまう方も多くいらっしゃるのが、ハレノヒの美容鍼なんです(^^)

痛みの感受性は人それぞれのため、絶対とは言えませんが、不安に思っている方々は、参考にしていただければと思います。
美容鍼に興味を持たれている方は、ぜひハレノヒの美容鍼を体験してみてくださいね(^^♪
【営業時間のお知らせ】
当院では、新型コロナウィルス感染拡大を防ぐために、お客様と全従業員の安全を考慮して、営業時間を短縮させていただいておりましたが、6月より通常通りの営業時間とさせていただきます。
平日: 午前10時~12時 午後14時〜21時 (最終受付時間19時)
土曜: 午前10時~12時 午後13時〜19時 (最終受付時間17時)
※今後の新型コロナウィルス感染症の感染状況、政府・自治体からの要請等によっては、再度、営業時間を変更することがございます。
その場合にはホームページ等にて随時お知らせいたします。
一日も早い新型コロナウィルス感染症の終息と、皆様のご健康を心よりお祈り申し上げます。
総合治療院ハレノヒ 院長
