Introduction
治療院紹介
Vision
私たちが目指している治療院とは
「晴れた日のように澄んだ心と笑顔になってもらうこと」
痛みや不安の解消のために
「通わなくていい治療院」であること
そしてより健康で元気でいるために
「通いたくなる治療院」です。
Concept
今抱えている痛みやお悩み、不安を解消し、再び痛みや不調に悩むことが無いようにしっかり予防をする。
さらに、より健康になり、いつまでもキレイで若々しくいることができるように総合的にサポートします。

治療院紹介

当施設は 総合治療院 と 肌再生エステサロン によりお身体の痛みや不調、肌や髪のお悩みやトラブルに対して、原因を追究し、専門的な施術を組み合わせることで相乗効果を高め総合的にサポートします。
施設紹介

治療院の様子
外観 受付・待合 カウンセリングスペース 更衣室 治療スペース ヘッドスパ エステルーム
安心して治療が受けて頂けるように、更衣室やお着換えをご用意しています。
基本情報
- 診察時間
- 平日 / 9:00~12:00 14:00~20:00(受付18:00まで)
土曜日 / 9:00~12:00 13:00~18:00(受付16:00まで)
*予約制 - 休診日
- 日・祝日
- 住所
- 愛知県豊橋市東田町156-1
- 電話番号
- 0532-63-8989
アクセス

お車でお越しの方・・・
治療院の前に駐車スペース有ります(院前2台、院裏6台 合計8台)
交通機関でお越しの方・・・
市電 井原駅より徒歩3分
施術者紹介
全員が国家資格者で各分野の専門知識・技術を持って施術にあたります。

- 保有資格
- ・あん摩マッサージ指圧師(国家資格)
・鍼灸師(国家資格)
・マタニティケア鍼灸師
・レディース予防医療指導士
・日本伝統療法
・PCCA認定カイロプラクター
・美容師(国家資格)
・毛髪診断士
・アロマアドバイザー
・登録販売員

- 保有資格
- ・あん摩マッサージ指圧師
・はり師
・きゅう師
・日本伝統療法
・カイロプラクター
- プロフィール(治療院ハレノヒ開院までの歩み)
- 九州は熊本生まれ豊橋育ち。
- 治療家になったきっかけ
- 豊橋市立松山小、中部中学校卒業後、高校、大学と豊橋を離れ、野球一筋で頑張りましたが、大学野球で自己の限界を感じました。
高校時代にケガをした時スポーツトレーナー(マッサージ師)の方に治してもらい、とても感動しました。困っている人を治療して「ありがとう」といわれる仕事。僕の第2の人生は「これしかない!!」と想い、大学卒業後、鍼灸マッサージの専門学校に入り、国家資格を取得しました。 - 治療家としての歩み
- 国家資格取得後、接骨院にて治療家としての第一歩をスタートさせ、その後治療院や整形外科にて修行江を積み、「もっと治療家としての腕を磨きたい!」という想いから様々なセミナーに参加し、テクニックを身につけました。その後2005年に訪問マッサージにて開業し、2008年5月に「ありみず治療院」を開院しました。
- 治療院ハレノヒ開院までの歩み
- ありみず治療院として訪問マッサージと治療院での施術をおこなってきて10年目を迎え、日々の生活やお体の不調、ストレスなどでお悩みの方に総合的な治療を行うために2015年1月11日にリニューアルをしました。
地域の方から最も信頼される治療院でありたいと思っています。
治療院の歩み〜history〜
沿革
2005年10月 | 訪問マッサージ事業を創業 |
---|---|
2008年5月 | 多米西町にありみず治療院を開院し治療院事業開始 |
2015年1月11日 | 治療院ハレノヒとしてリニューアルオープン(美容鍼・妊活治療スタート) |
2017年1月11日 | 総合治療院として東田町に移転、オープン 6つの専門治療からなる豊橋初の総合治療院をスタートさせる 同時にエステサロンHarenohi オープン |
2019年1月 | 周年感謝祭『ハレノヒフェスタ』を開催 |
2020年1月 | 第2回周年感謝祭『ハレノヒフェスタ』を開催 |
外部活動
2000年4月 | 公益財団法人日本少年野球連盟ボーイズリーグ 愛知豊橋ボーイズ(豊橋スカイラークス)コーチ兼トレーナー |
---|---|
2015年4月 | 高校野球部のトレーニング指導開始 老人施設での健康指導を行う |
2016年10月 | 豊橋市 アルグレコ(ダンススタジオ)にて『初めてのお灸教室』を開催 |
訪問マッサージ 旧治療院 初めてのお灸教室
訪問マッサージ・鍼灸・リハビリ事業部
マッサージ、はり、きゅう、リハビリをご自宅で
健康保険適用で施術費・往診費は数百円
- こんな方が対象になります
- 脳血管障害、パーキンソン病、脊髄管狭窄症、腰やひざの痛み・変形、足の機能の衰えなどにより身体が想うように動かせない、マヒがある、寝たきり、通院できない、杖や車いすが必要という方にご自宅や施設に伺い、マッサージ・鍼灸・リハビリ・運動療法などによる機能回復訓練をさせて頂きます。
- 訪問範囲
- 豊橋市・湖西市・三ヶ日全域、豊川市・新城市の一部地域