こんにちは。
治療院ハレノヒ 院長 有水です。
訪問事業部:ありみず治療院のホームページをリニューアル致しました。

ありみず治療院 とは?
ありみず治療院は『身体と心のケア』を信念として、地域医療のニーズに応えようと2005年に開業致しました。
「たくさんの笑顔」をコンセプトにご利用者様・家族様が笑顔になっていただけるためには何をするべきかを日々考え取り組んでおります。
ありみず治療院では、その方にあった施術方法をご利用者様・家族様と共に考えご提案させて頂きます。どんな些細なことでもお聞き下さい。
『安心・納得の国家資格』の名に恥じない様、施術を行い身体のケアを行うと共に、心のケアも同時に行ってまいりたいと思います。
ありみず治療院では、寝たきり・歩行困難によりご自身で通院などが出来ない方に限り、医師の同意のもと健康保険が適用となる訪問(在宅)マッサージが受けられます。
《システムのご案内》
①料金
●健康保険が1割負担の方で1回300~600円程度(出張費込み)です。
(施術内容・距離によって料金が変わります。)
●福祉医療費受給者証・障害者医療費受給者証をお持ちの方は料金は必要ありません(実質0円です)
例)1回の料金が450円の方が週2回施術を受けられると月の訪問回数が8回ぐらいになります。
450円 × 8回 = 3,600円
月のお支払い金額は3,600円になります。
②対象者
●身体に障がいのある方
●杖を使用しなければ歩けない方
●寝たきりな方
●家の中では歩けるが、付き添いなしでは外出出来ない方
※疾病例
脳血管障害(脳梗塞・脳出血による後遺症)、中枢性疾患(パーキンソン病、脊髄性疾患)、外傷性(骨折後の後遺症、麻痺)、その他(変形性関節症、慢性リウマチなどの神経生疾患、筋肉・関節の障害)
③治療内容・時間
●マッサージ・針灸により、血行促進、筋緊張緩和、疼痛緩和、廃用防止を図ります。
●リハビリ(機能訓練)により関節可動域拡大、歩行能力向上、筋力増大などんの運動機能向上を目的としたプルグラムを行います。
●1回30分程度の施術を1週間に1~5回行います。(症状により時間・回数は異なります)
④同意書
●医師の同意が必要になります。
●当院で同意書(必要な手続きは)はご用意致します。
●3ヵ月にに一度、同意書が必要になります。
《リハビリ・マッサージ・針灸の効果》
ご家族・ご親戚や身近な方がお困りでしたらご紹介下さい。
まずは無料体験致します。
開院10年の節目に2015年1月に院内事業部:治療院ハレノヒ、訪問事業部:ありみず治療院を分けることになりホームページも二つになりました。
経営理念でもある「地域の皆様から最も信頼される治療院」を目指しスタッフ一同頑張って参りますので今後ともどうかよろしくお願いします。
こんにちは。
院長の有水です。
治療院ハレノヒではSNSでの治療院のお休み情報や体についての豆知識、症例報告など更新しています。
また僕やスタッフの私生活もたまにアップしてますので
ひま~~~な時でも良いので診て下さ~い!!
・Facebook・・・いいねお願いします。
・Twitter・・・フォローお願いします。
・アメーバ・・・読者になって下さい(^^ゞ
Facebook
Twitter
アメーバ

治療院ハレノヒ
はり・きゅう・指圧・マッサージ
愛知県豊橋市多米西町2丁目5番地3
TEL0532-63-8989(はりきゅう・はりきゅう)
【営業時間】
平 日/14:00~21:00 受付19:00まで
土曜日/14:00~19:00 受付17:00まで
定休日/日祝日・第2土曜日
治療院ハレノヒではマッサージ・はり・きゅう・日本伝統療法(JTT)・プラマ療法・整体・カイロプラクティック・KenYamamotoテクニック・ストレッチなどの施術で治療を行っております。
昨日のお休みは高校野球観戦にシーパレスでプール遊び!!
あ~~~
腕・背中が日焼けで痛いです(汗)
昨日は午前中に豊橋市民球場に高校野球愛知県大会の予選を見に行って来ました。
豊橋市民球場(豊橋岩田球場)で東邦、享栄、愛工大名電の3チームが試合に来るなら行かなくては!!
私学4強のうち3チームが豊橋の球場で試合をすることは中々ないので息子くんを連れて行って来ましたよ。

東邦高校の応援が良かったですね!!
野球人の血がさわぎます。
そして3時過ぎからシーパレスリゾートのプールに行って来ました。
20年以上ぶり!!
流れるプール、波のプール、滑り台、幼児用プール
息子君達には十分に楽しめるプールでした。

おかげで腕・背中が日焼けで大変なことに・・・(^_^;)
豊橋市民球場
住所:豊橋市岩田町1の2(岩田運動公園内)
電話:0532-63-3031
アクセス:豊橋鉄道市内電車20分(運動公園前下車) 徒歩3分
球場までの行き方はこちら↓↓
http://www.geocities.jp/stadium_arukikata/stadium/chubu/toyohashi/toyohashi.htm
球場の大きさ:両翼93m、中央115m、バックネット本塁間18.5m。観覧席は内野8,395人収容、外野7,500人収容、ナイター照明6基
ホテルシーパレスリゾート
http://www.sea-palace.co.jp/facilities/sports/pool/
営業時間:9:00~18:00(入場16:30まで、遊泳17:45まで)
料金:大人800円(税込) 中学生以下400円(税込) 1才以下は無料
〒441-8077
愛知県豊橋市神野新田町ミノ割1-3
TEL:0532-32-8811 / FAX:0532-32-9195
(電話受付時間 9:00~18:00)
先日の富山市で日本伝統療法(プラマ療法)のセミナーに行って来ました。
5月のセミナーに続き今回のプラマ療法は凄すぎる!!!
前回までのテクニックでも沢山の方の症状を改善することが出来ているのですが、そのさらに奥深く入ったところまで治療ができるのがこのテクニックです。
セミナーを受けた全国の先生方も驚きを隠し切れず笑ってました(笑)
どこに行っても症状が改善しない方、一度お試しあれ
総合治療コースで受けられます。
全国の先生方も面白い方ばかり楽しくセミナーを受けることが出来ました。


そしてセミナー前夜祭もまたまた庄やで一杯いただきました(^o^)




お魚マジ美味しいです!!!
全国のスゴ腕先生方とセミナーやお酒を飲みながら治療の話が出来たことに深く感謝します。
また、このすばらしいテクニックを伝授してくださった塾長・奥様には感謝・感謝・感謝の言葉しか出てきません。
ありがとうございました。
伝統療法 無痛矯正オフィス 南 整体院
〒939-8091 富山県富山市旭町10-9 TEL : (076)493-9358 FAX : (076)493-9358
http://minamiseitaiin.blogdehp.ne.jp/
《休診日のお知らせ》
8月
5日(水) 研修
14~17日 お盆休み
19日(水) 研修
のため、お休みさせて頂きます。
8月の第2土曜日は営業致します。
よろしくお願い致します。
院長 有水 靖二

先週の日曜日に蒲郡市にあるラグーナテンボス(ラグナシア)に行って来ました。
ラグーナには何度か遊びに行っていましたがラグナシアは初めて!!
子供がボチボチ大きくなったので試しにと、、、
正直まだ少し早かったような気がしました(^_^;)
お昼過ぎに入場して2時間くらいでやることがなく出てきてしまった、、、
せっかくラグーナに来たのでサウザンドサニー号を見るために移動!!
これまた移動するの一苦労^^;
チビーズ!!
4才長男
2才の双子
長男ある程度言えば分かるから大丈夫なのですが問題は双子ちゃん自由過ぎる(汗)
当たり前なのですが大変!!
移動に倍の時間が掛かります(汗)






麦わら帽子買えば良かったな~(笑)
ラグーナテンボス
〒443-0014 蒲郡市海陽町2丁目3番地
http://www.lagunatenbosch.co.jp/index.html
お友達が経営してる飲食店もあります。
行かれる際は是非!!
WASHAGANCHI
http://loco.yahoo.co.jp/place/g-eae7PeoigLo/?utm_source=dd_spot
地中海レストラン・カーザ
http://tabelog.com/aichi/A2306/A230603/23049987/
先週の土曜日お休みを頂いてアイプラザ(豊橋市)で和太鼓TAOのコンサートに行って来ました。
今年で豊橋公演2回目になります。
実は総指揮フランコ・ドラオは親戚の叔父さんなんです(笑)
僕が幼い時はよくいじめられてました!!覚えてないけど・・・^^;
コンサートは驚きと感動のど迫力!!
僕も若かったら間違いなく入ってかも・・・
って
大学卒業した時に誘ってくれてました。
その時に公演を見てれば今の僕は違う道を歩んでいたかもしれません(笑)
来年も楽しみです。

○和太鼓TAO
TAOの里(GRANDIOSO)
住所 大分県竹田市久住町大字白丹3812-1
TEL 0974-76-0758
URL http://www.drum-tao.com/
○アイプラザ豊橋
〒441-8141 愛知県豊橋市草間町字東山143-6
TEL:0532-46-7181 FAX:0532-46-7184
開館時間:9:00~22:00(図書室、学習室は21:00まで)
休館日:毎月第3月曜日(当該日が休日のときはその翌平日)
年末年始(12/29~1/1)
http://www.aiplaza-toyohashi.jp/
先日の日曜日に治療院の花壇の花を植え替えしました。
花壇は北側なんですがどうしてもひまわりが植えたくて初の挑戦!!!
大丈夫かな~
少し心配、、、
花は豊橋市大岩町にある園芸店ガーデンガーデンで購入しました。
http://gardengarden.net/




《休診日のお知らせ》
7月
1日(水) 研修
4日(土)
15日(水) 研修
19~21日 富山セミナー
のため、お休みさせて頂きます。
院長 有水 靖二

治療院ハレノヒは求人募集をしております。
あん摩マッサージ指圧師
はり師
きゅう師
柔道整復師
アロマ資格者
の方を募集中です。
気になる方!!是非お電話下さい。
0532-61-8200 有水まで
詳しくは「求人情報」をご覧下さい
ここをクリック↓↓↓


治療院ハレノヒ
はり・きゅう・指圧・マッサージ
愛知県豊橋市多米西町2丁目5番地3
TEL0532-63-8989(はりきゅう・はりきゅう)
【営業時間】
平 日/14:00~21:00 受付19:00まで
土曜日/14:00~19:00 受付17:00まで
定休日/日祝日・第2土曜日
治療院ハレノヒではマッサージ・はり・きゅう・日本伝統療法(JTT)・プラマ療法・整体・カイロプラクティック・KenYamamotoテクニック・ストレッチなどの施術で治療を行っております。