豊橋市|総合治療ハレノヒ|不妊・頭痛・肩こり・美容鍼

豊橋の総合治療院ハレノヒ

\ 確認は今すぐ /
\ LINE・WEB予約は24時間受付中! /

News

お知らせ & コラム

メディアも注目!!美容鍼の効果とは!?愛知県豊橋市(豊川市)

こんにちは、鍼灸師の林です。

いつまでも美しくありたい。でも、美容整形まではしたくない。そんな風に思ったことはありませんか?

ハレノヒで行っているリフトアップ美容鍼(電気美容鍼)では、女性のお顔のお悩み解消やキレイになりたいというご要望にお応えすることができます。どうして鍼に美容効果があるの??と疑問を持っている方もいると思うので、鍼灸の美容効果のご紹介していきます✨

 

 

美容鍼をするとどうなるの??

・血行が良くなる ・ コラーゲン生成促進 ・ 筋肉を緩める

お肌の潤いが感じにくくなった、お肌に弾力がない、シミがなかなかとれない、フェイスラインが気になる、顔のむくみがとれないなど、生活スタイルや年齢によっていろんな悩みがあると思います。美容鍼は美容整形とは違い、補い与える美容ではなく、自分本来の力で生み出す美容です。

 

血行が良くなるとお肌に起こる変化

お肌の栄養は血液に乗って送られてきます。なので血行が良くないと、血液の渋滞が起こってしまいきちんと栄養や酸素がお肌に行き渡る事ができません。乾燥や、くすみ、シミ※1、クマ※2は血行が良くなっていくことで改善されていきますよ。また、血液には栄養を運ぶ以外にも老廃物を促すという働きをしてくれています。血行が良くなると、老廃物が流れていくので、むくみがとれてスッキリとしたお顔になっていきます。血液に乗って運ばれる栄養は、お肌よりも臓器へと運ばれる方の優先順位が高くなっています。しっかりと栄養バランスの取れた食事を摂ることで、お肌にもきちんと栄養が行き渡りますよ♪

※1シミは血行が悪くなることでメラニン色素が沈着すしやすくなりおこります。

※2クマは色素沈着(茶クマ)や、たるみ(黒クマ)、血行不良(青クマ)など様々な原因で起こっています。

※1、2に関してはトラブルの原因や、レベル、紫外線予防の有無などによって効果の個人差があります。

 

コラーゲンを生成するとお肌はどうなるの??

コラーゲンは、皮膚の真皮というところでネットのように規則的に並んで、表皮をピンと張った状態に保っています。コラーゲンを生成してくれる繊維芽細胞が紫外線や加齢が原因で老化してくるとコラーゲンの生産量が減るのでネットが細くなったり、切れやすくなってしまい支えきれずになることでたるみが起こってしまいます。

血行が改善されることで、繊維芽細胞が活性化してコラーゲン生成を促してくれます。こうして、細くて切れやすくなってしまっているネットを再び作ることができるのでお肌の弾力を取り戻し、たるみを解消してくれます。

 

筋肉を緩めると逆にたるむのでは・・・?

このような疑問を感じた方も中にはみえるのではないでしょうか。この緩めるとは、お顔の筋肉のコリを取って正しい位置に筋肉を戻してあげましょう。という意味です。毎日笑ったり、ほおづえをついたり、、、。お顔の筋肉はたくさん動いていますし、どうしても動きに偏りが出てきてしまいます。例えば、奥歯を食いしばることや歯ぎしりが癖になってしまうと咬筋という筋肉が発達しすぎてしまって、お顔の印象が大きくなってしまします。また、この筋肉だけでなくどこかしらに筋肉のコリができていてお顔をゆがませてしまっています。なので筋肉を緩まることで、筋肉が元の位置に戻っていくのでリフトアップ効果が得られます♪

 

でも本当に大切なのは・・・。

美容鍼の効果をご紹介してきましたが、お顔の美しさを保っていく上で身体の不調を取り除いていくことがとても大切だと私は思います。

例えば、胃の調子が悪くなると肌が荒れて吹き出物がでてしまう、夜あまり眠れなくてクマができてしまうなど身体の不調はお顔にも現れてきます。5年先、10年先と美しさを保つためにはまずは身体から。身体と心ががイキイキと健康的になることで、表情も明るくなり、お肌の調子もよくなってきます。鍼灸は、身体の不調を整えていくことも得意としているので自分の内から美しさを作り上げていくお手伝いをすることができますよ。

一度身体の内を見つめ直して美を養う鍼、初めてみませんか?

 

2019年9月追記

美容鍼を受けたお客様の生のお声

・フェイスラインがスッキリする

・くすみが取れた

・ニキビが減ってきた

・化粧水がしっかりと馴染む感じがする

・肌がみずみずしい、しっとりする

・目の疲れが取れる

・家族に褒められた

・痛いのかとドキドキしていたが、気にならないぐらいだった

・美容外科も行ったが、美容鍼の方が自分に合っていると思う

・しばらく会っていなかった人に何か特別な美容法やってるの?と聞かれた

 

などなど…!!

沢山の嬉しいご感想を頂いております。

2019年よりハレノヒではヒト幹細胞培養液の導入も始めました!

美容鍼と併用する方が増えてきて来ます。美容鍼後にミストで培養液を吹きかけると、さらにリフトアップします。

また、たるみの解消や肌質改善にも効果ありです✨

ぜひ、お試しくださいね🌼

美容鍼

新型コロナウィルス感染症に対する当院の取り組み

新型コロナウィルスに対して皆様に検温のご協力をお願いしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

ご来院の際、検温をさせて頂きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、体温を体調管理確認用紙の記入にご協力頂いています。

【チェック項目】

・2週間以内の海外からの渡航歴

・2週間以内の発熱症状

・咳

・倦怠感

・味覚、嗅覚の異常

・2週間内に感染者と接触があったか

上記を確認して頂き、ご来院日の記入、ご署名を頂いております。

 

また、以前より新型コロナウィルス感染防止のため以下の対策を行っております。

 

①施術スタッフのマスク着用と施術前後の手指消毒

②院内換気の為、定期的に出入口のドアを開放しています。
➔新たにエアーカーテンと網戸を設置いたしました。(虫対策もバッチリです)

③施術毎のベッド、枕のアルコール消毒

④院内に菌やウイルスを除去するクレベリン(次亜塩素酸)の設置

⑤スタッフ全員が菌やウイルスを除去するキープバリア(二酸化塩素)を携帯

⑥受付に手指消毒用のアルコール消毒液を設置

ご来院時、受付カウンターでのアルコール消毒のご協力よろしくお願い致します☺

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⑦院内には換気扇が4機完備してあります。

 

⑧受付に殺菌・抗菌・抗ウイルス作用のあるアロマスプレーを設置
どうぞご自由にご利用くださいませ☺

引き続き、今後の状況を注視し、ご利用いただくお客様の安全を第一に考え、必要な対策を実施してまいります。

 

総合治療院ハレノヒ 院長

総合治療の新規ご予約の受付を開始致しました。

【院長施術の総合治療について新規ご予約の受付を開始致しました】

この度は当院のホームページをご覧くださりありがとうございます。

 

当院は、通院中の患者さまが安定したペースで施術を受けて頂く為、

しばらくの間、初診の方へ案内ができない状況にありご迷惑をお掛けしておりましが、

最近では「通わなくていい」=「卒業」の方が増えましたので、新規ご予約の受付を

本日より、再開させて頂く事になりました。

 

当院のコンセプトでもあります

痛みや不安の解消のために「通わなくていい治療院」であること

そしてより健康で元気でいるために「通いたくなる治療院」として精進して参ります。

今後も総合治療ハレノヒをよろしくお願い申し上げます。

 

院長 有水靖二

 

鍼灸+光線療法(育毛・脱毛・薄毛にお悩みの方へ) 豊橋市(豊川市)

こんにちは。
鍼灸師の長谷川です☺

 

今日は、育毛鍼灸に活用している光線療法について少しご紹介させていただきます。

 

3月に入り、暖かい太陽の光を感じる日が増えました☀
同時に、植物が芽吹き、いきもの達の活動も活発になり始めているのを感じます🌱

太陽の光は、すべてのいのちの発生・進化・生育に絶対的に必要なもの。
その太陽光線を作り出し、治療に用いるのが光線療法です。

 

専用の機器を用い、治療用のカーボン電極をアーク放電させることにより光と温熱を発生させ、発生させた光と温熱を頭皮に直接照射していきます。

光の刺激と温熱効果により、血行を改善させると共に新陳代謝を促し、それぞれの人がもつ自然治癒力を活性化させていくのです。

ハレノヒの育毛鍼灸では、頭皮にハリをした状態で光線を照射し、ハリと光線による相乗効果を目指しています✨

 

【おまけ】
太陽光線と聞いて、紫外線が不安という方は以下の文章もご覧くださいね。

治療用カーボン電極より発生する光線は、太陽光線と同様に紫外線、可視線、赤外線を統合したフルスペクトル光線ではあるのですが、
太陽光に比べ僅かな紫外線しか含まれておらず、また人体に有害とされる短波長の紫外線は含まれていませんので、ご安心ください😊

 

 

育毛鍼・育毛ヘッドスパ4回トライアルコース

 

 

火を使わないお灸~せんねん灸太陽~愛知県豊橋市(豊川市)

こんにちは、鍼灸師の林です☀

ハレノヒでは、皆様がより健やかに毎日を送って頂けるよう、ご自宅でのお灸もおススメしております🌼
ハレノヒでは、昨年末より火を使わないお灸のお取り扱いをスタート致しました!

☀火を使わないお灸 せんねん灸太陽☀

 

シールをはがして、ツボの上に張るだけで、約3時間ほどポカポカとした温かさが続きます💕

のんびり過ごすお家時間のお供に、寒い場所へのお出かけのお供にいかがですか?

 

冷え対策だけでなく、免疫力アップ、慢性的な肩こりや腰痛の緩和にもおススメです🍀

以前YouTubeで、ダルビッシュ選手が試合前に太陽を使って、コンディショニングを整えていると仰っていました。

売り切れては困ると、大量購入したともお話しされていて、一流のスポーツ選手にお灸の素晴らしさを知って頂けてとても嬉しかったです⚾

🌷妊婦さんに人気です🌷

ハレノヒでは、コロナ禍ということもあり、立ち合い出産ができないので、何かリラックスできるものを出産時に持っていきたい!と、マタニティケアでいらっしゃっている方に人気です✨

2個入りで220円(税込)で販売しております🍀

受付カウンターに置いてありますので、お手に取って下さいね!

健康保険を使った訪問マッサージ・はり・きゅう

寝たきりゼロを目指して!!

ハレノヒは「利用者様の笑顔」をモットーに身体機能とこころの回復に取り組んで参ります。

 

こんにちは。

総合治療院ハレノヒ、院長の有水です。

ハレノヒでは寝たきり、歩行困難の方の健康保険を使った訪問マッサージ・鍼・灸・リハビリを行っています。

2005年の開業当時は訪問マッサージからスタートし、現在は治療院での施術をさせていただきます。

最近、親・親戚・知り合いがこんな症状だけど診れますか?

などの相談が増えてきてるのと知らない人が意外と多いので改めてご紹介させていただきます。

対象になるかわからなくても一度ご連絡下さい。

無料体験マッサージ・はり・きゅう・リハビリ実施中

詳しくはこちらのページをご覧ください↓↓

 

 

虫の心  愛知県豊橋市(豊川市)

こんにちは😊
マッサージ師の鈴原です。

 

こないだ、あるテレビ番組で、蟻が好きで飼育したり飼育キットを販売している人が出ていて、蟻の、巣の中での生活の様子を少しやっていたんですけど、結構良い感じで、仲間同士で仲良く毛繕いしてて、されている方は気持ちが良さそうにしていて、小さい命でもこんな細やかなコミュニケーションを取っているんだなぁと、感心したんです。

 

虫にも心があるのかもしれないなぁと、昔思ったことがありまして、子供の頃、1人で河原で遊んでいた時、1匹の蟻が、恐らく仲間であろう死骸を1匹咥えて歩いているのを見かけて、付いて行ったんです。

 

石ころだらけの所をひたすら歩いて川の水辺に着くと、その蟻は咥えていた死骸を、水に流したんです。

 

しばらく流れていくのを見届けてから、もと来た道?を引き返して行ったんですけど、蟻にも、仲間の死を悼む心があるのかもしれないなぁ、と思ったんです。

 

で、さっきのテレビ番組で、百足の親御さんの子育ての映像も流れたんですけど、百足の親御さん(母親?)は、子供がある程度育つまで、何も口にせず3ヶ月程子供たちを仰向けでだっこし続けながら世話をするそうです。

 

愛情と本能って…違うものなんですかね…🤔

 

百足の子育ての映像は、めちゃくちゃグロくて直視できませんでした…😵

 

虫のデザインって凄いですよね…なんであんなに足があるんだろう…

4周年イベント1等賞は小学生(^-^)

おはようございます。
ハレノヒ院長の有水です。

 

先日4周年イベントの1等をゲットした小学5年生のTくん。
オスグッドも良くなり笑顔で写真を撮ってもらいました(^^)
本人が使うそうです(^ ^)小学5年生で6万円の高級マットレスはかなり贅沢ですね〜

総合治療院ハレノヒでは高反発マットレスも販売しております。
気になる方は来院時または、お問い合わせ下さい。

税込66,000円→49,500円

給水ショーツ 愛知県豊橋市(豊川市)

こんにちは😊マッサージ師の鈴原です。

吸水ショーツっていう、生理の時に、ナプキンとかが要らない、経血を直接吸収するパンツというものがあるとネットで見かけたので、取り寄せて試してみました。
まだ1回試しただけなのですが、とても良かったですよ!

生地は、水着みたいな感じで、底が厚くなっています。
私は経血量は多い気がするので、夜用を2枚買って、日中使ってみました。夜は普通にナプキンを使いました。

朝履いて、夜までもちましたよ!嘘です2日目は少し漏れました。

 

でも2日目で朝8時~夜8時までは大丈夫でしたよ。ハラハラしましたけど。その後10時ごろお風呂に入る時に見たら少し横漏れしていました。

私的には御の字です。布って結構な量の血液を吸ってくれるんですね。

 

使った後は私はお風呂に入りながらすすぐんですけど、洗面器で7~8回はすすぎます。

黒い色のを買ったので、完全に取れているかは分からないです。なかなかめんどくさいです。

私はパンツ1枚が精一杯です。2枚はきつい気がします。あと、血の匂いは、100%は取れないかもしれません。

 

生理中にナプキンを変えなくていいというのは、楽ですよ。不思議と身体が冷えなくて、いつもはある生理痛がかなり少なかったです。

生理の後に頭痛がしたり、目が疲れやすくなったりするんですが、それもなかったです。
ナプキンを着けることは、あまり身体によくないんだなーと思いました。

 

膣って、科学物質を吸収しやすいそうです。だから今、おりもの用のシートもつけなくなりました。洗濯する前にちょっと手洗いすればいいだけですし、経済的です。
吸水ショーツ、これから使っていきますよ。買い足します。高いけど。

お茶とお花の世界

こんにちは😊マッサージ師の鈴原です。

この冬はなんだか寒かったですね!

朝出かける時に車が凍ってキラキラ✨になってる事が何回かありました。朝日が当たるととても綺麗ですけど、もういいです。

 

 

私は訪問マッサージをしているのですが、患者さんでお茶とお花の先生がいらっしゃるんです。お宅に伺う度にお抹茶をいただくんです。有難いです。

 

 

 

この茶碗の模様は、観音様とかの首飾りのモチーフなんですって。めっちゃ綺麗です。お抹茶は、香ばしくて美味しいです。和菓子も美味しいです。羊羮とか。

お茶の作法も、焼物の種類のことも、掛軸の絵や書も、花の名前も、知らないことばかりです。圧倒的に教養が足りないです。先生とお話すると、とても勉強になります。

 

 

 

影響を受けまして、時々家で玄関の花を活けたりしています。スーパーのお花ですけど。

花瓶に生けることを投げ入れと言うそうです。

私が花を活けると大体こんな感じになります。これ以上どうすればいいのか分かりません。

あと、豊橋の絹代っていう和菓子屋さんの羊羮がめちゃめちゃ美味しいです😋

豊橋にも老舗の和菓子屋さんがいろいろあるんですね🍡

ページトップへ