豊橋市|総合治療ハレノヒ|不妊・頭痛・肩こり・美容鍼

豊橋の総合治療院ハレノヒ

\ 確認は今すぐ /
\ LINE・WEB予約は24時間受付中! /

News

お知らせ & コラム

ハレノヒわくわく通信7月号  NO.16

こんにちは(*^-^*)今月は私が担当させて頂きます。私は訪問鍼灸マッサージの新規

お問合せ、ご相談対応をさせて頂いております。医療保険が適用でき、利用者様の自

己負担額を抑える事ができるので、一人でも多くの『サービスが必要な方に利用して

頂きたい』と思っております。保険適用にはいくつかの条件があるので、無料の施術

体験の時に保険適用する事ができるか確認いたしますので、お気軽にお問い合わせください(*^-^*)さて、本題に入ります。

私が訪問鍼灸マサージ(以下、訪問と省略)のお仕事をする中で感じた事。思っていたよりも、シニア層の方・後遺症(麻痺)をお持ちの方々のお一人暮らしが多い事でした。昨今、子供との二世帯生活よりも一人暮らしを選ぶ人が増加しているのはご存じでしょうか?まさにそれが実感できる状況だったのです。夫婦・親子があっても、最終的にはお一人様の生活がいずれやって来るのだと、再確認できます。これは暗い話ではなくて、一人暮らし生活はストレスが少なく、幸せ度は高いという統計が出ている事を、ある著書を読んで知りました。

とは言え、お一人で寂しいと言われる方も実際には多くいらっしゃいます。近い将来、自分がどんな暮らしを送るのかを考えるようになりました。

もう一つ、訪問の仕事をきっかっけに5月にボランティアの団体を立ち上げました。訪問は仕事として限られた時間内のサポートサービスですが、訪問時に簡単な経作業をお願いされる事があります。このちょっとしたお困り事をお手伝いできたらと思ったのが、『お互い様の街づくり』支え合いのボランティア活動です。

団体名を『笑ら輪まい会』として市の長寿介護課さんに登録させて頂きました。地域の方々、市の生活支援コーディネーターさん達に支えて頂き、具体的な活動に向けて準備中です。皆様から与えて頂きました出会いと経験のおかげで、ハレノヒは成長させて頂いております。今後もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

※ハレノヒでは毎月ニュースレターを発行させていただいてます。その一部をご紹介させていただきます。

総合治療院ハレノヒ・夏の感謝祭~愛知県豊橋市(豊川市)~

🌺🌴総合治療院ハレノヒ 夏の感謝祭🌴🌺

 

今年もやります!

お得なキャンペーン目白押しです✨

 

~期間~

2022年7月1日金曜~2022年8月10日水曜

お盆休みが始まるまで行います!

 

【キャンペーン特典①】

✨プリペイド・回数券・会員様ご更新&ご購入でお得✨

 

プリペイド・回数券・会員様ご更新、もしくは新しくご購入された全ての方に
お楽しみくじにご参加いただけます❣

 

さらに、4万円以上のご更新、ご購入された方にはお楽しみくじプラス下記の特典どれかお一つプレゼントいたします✨

・お灸 1シート

・火を使わないお灸 太陽

・ササマリー 漢方ハーブティー3包

・歯医者さんの歯ブラシ (限定2名)

・耳つぼ 1回

・よもぎ蒸し 1回

・ヒト幹細胞培養液導入 1回

 

*施術の特典の有効期限は2022年12月末までとなります。

 

✨楽しみくじの内容はコチラ✨

【キャンペーン特典②】

ヒト幹キャンペーン✨

紫外線&美肌ケアに!育毛ケアに!

 

 10名様限定!

・ヒト幹パック 1シート 2,552円(税込)
ご購入特典としてオプションのヒト幹細胞培養液導入が1回無料になります!

本来は10枚1セットでしか販売をしていないパックなのですが期間限定で1枚からお買い求め頂けます✨

美容針をした日の夜に使うのがおススメです❣

美容液がたっぷりと入ったパック💕

使い終わった後はぜひ、首や身体にもぜ塗って下さいね!

 

・ヒト幹細胞培養液アンプル 15%オフ 1本:2,200円(税込)

1本からご購入頂けます!
ぜひこの機会にご購入ください✨

 

・ヒト幹細胞培養液5回・回数券 10,000円(税込)

有効期限:ご購入より3ヶ月

通常1回2,800円のヒト幹細胞培養液導入!

18,000円もお得になります😊❣

感謝祭だけの限定販売となっておりますのでぜひこの機会にご利用ください✨

 

お寺マルシェ☆お寺で健康フェスタ~豊橋市二連木の玉龍寺 観真寺様にて~

🌿お寺マルシェ🌿

 

6月25日土曜10時30分〜14時

 

場所:観真寺にて

・プロギング🏃‍♂️💭💭
・ヨガ🧘‍♀️🧘‍♂️✨
・健康体操🤸‍♂️🤸‍♀️☀️

健康に関する企画が目白押し✨

大人気のキッチンカーもやってくる😋🍴💓

ハレノヒは東洋医学の体質チェックと漢方ハーブティーで出店いたします🍵🤍

当日はきよこ先生が1日イベントに参加します🙆‍♀️
長谷川先生は午前中、林先生は午後イベント会場で皆さんの体質チェックを行います🌟

 

皆さん、ぜひ観真寺さんに遊びに来てくださいね🥰

ハレノヒわくわく通信6月号  NO.15

こんにちは。院内スタッフの長谷川育代です。

6月と聞いて、みなさま、何を思い浮かべますか?

人によって、時によって、思い浮かぶものはきっとさまざまだと思います。

私が今、思い浮かんだのは、梅雨の雨の雫と、色とりどりに濡れる葉っぱ達の景色でした。雨に濡れた葉っぱ達を眺めていると、いつの間にか穏やかに、優しい気持ちになるような気がしませんか?

私は葉っぱが好きなんです。と言っても、名前や育て方に詳しい訳ではなく、ただ眺めるのが好きなだけなのですが(笑)。葉っぱ好きになったきっかけは、昔、

友人がプレゼントしてくれた銀色夏生さんの『葉っぱ』という本でした。

【同じように見える葉でも一枚一枚違うように ありふれた今日かもしれないけれど 同じことも同じじゃない 毎日が違う日々】

この本の中のこの一節が、なぜか当時の私の琴線に触れ、葉っぱの一枚一枚に目が向くようになりました。

ふとした時、ちょっと目を向ければ、いつでもどこでも、葉っぱ達はあちこちにいてくれます。

その時々にいろいろな姿を見せてくれます。そして、本当に一枚一枚違うのです。

何も語る訳でもなく、ただそこにいるだけ。なのに、眺めていると自然と少し心が軽くなります。

6月は雨が多く、じめっとした空気にどこか気持ちが沈みがちな季節です。
みなさんも雨の中で葉っぱを眺めてみませんか? おすすめですよ(^-^)

※ハレノヒでは毎月ニュースレターを発行させていただいてます。その一部をご紹介させていただきます。

ハレノヒわくわく通信5月号  NO.14

はじめまして。この度、ハレノヒスタッフとして勤務することになりました
鍼灸師の山本渥基です!

はじめてなのでまずは自己紹介させてください。
静岡県湖西市出身の27歳です。名古屋の専門学校を卒業してから5年ほど名古屋の接骨院で働いたのち、結婚を機に地元の湖西市に帰ってきました。
今は湖西市の白須賀というめちゃくちゃ田舎(笑)から30分ほどかけて車で
出勤しています。

出勤時、周りの景色を見ていますが自然に囲まれながらもお洒落なカフェやお店が並んでいる所や、街中を路面電車が走っていたりと魅力あふれる豊橋に魅了されてます。これから、お休みの日にも豊橋に遊びにきたいと思っているので、美味しいご飯屋さんや遊べる場所など豊橋のおすすめスポットをぜひ教えてください

仕事は訪問マッサージが主になるので普段は豊橋中を走り回っています。治療院には毎日いる訳ではないですが、たまに出現するかもしれません。(笑)前職は治療院の中でのみの業務だったので、患者さんのお宅にお邪魔して治療することに毎日新鮮な気持ちと刺激をもらって元気に楽しく仕事ができてます。

マッサージや骨格矯正、鍼灸治療など今まで沢山治療してきたので、その経験を活かしながら

困っている方々の支えになっていきたいと思っていますのでこれからよろしくお願いします!

※ハレノヒでは毎月ニュースレターを発行させていただいてます。その一部をご紹介させていただきます。

 

🌼不妊治療の保険適用について🌼愛知県豊橋市(豊川市)

こんにちは、豊橋市の総合治療院ハレノヒ、鍼灸師の林です。

4月に入り、不妊治療の保険適用が始まりましたね🌼

今年に入り、豊橋、豊川近隣から、妊活・不妊鍼灸でご来院の患者様からも、保険適用についてたくさんご相談を受けました。

 

・助成金って保険が始まってからも使えるんだろうか…。

・回数制限があるけれど、助成金の回数も保険に引き継がれちゃうんだろうか…。

・助成金で採卵、培養した胚は、保険を使って移植ができるの?

・保険を使った体外受精は実際どれぐらいの金額になるんだろう?

などなど…。

 

今日は不妊治療の保険適用の範囲についてお伝えします。

 

不妊治療保険適用の対象者

・婚姻関係にある夫婦

・事実婚の関係にあるパートナー

 

 

不妊治療保険適用の対象の治療法

・タイミング法

・人工授精

・体外受精

・顕微授精

 

不妊治療保険適用の回数制限

タイミング法、人工授精については回数制限は無し

 

高度生殖医療(体外受精、顕微授精に伴う、採卵~胚移植)については、

治療開始日の年齢が40歳未満の場合、子ども1人につき6回まで

治療開始日の年齢が40歳以上43歳未満の場合、子ども1人につき3回まで

と年齢、回数制限が設けられています。

 

 

また、よく患者様が疑問に感じている事についてもお応えしていきます。

 

 

・補助金って保険が始まってからも使えるんだろうか…。

⇒保険適用が始まった場合、補助金の制度は無くなってしまいます。

ただ、4月の保険適用開始前に、採卵や胚移植が行われた場合は引き続き現在の治療計画が終了するまでは補助金の対象になります。

例えば、3月に採卵、胚培養を行い、4月に胚移植予定であれば4月になっても引き続き助成金の対象になります。

 

現在、不妊治療の保険適用が始まったばかりです。
今後、回数の上限を超えた、可能性があるのならば保険の範囲でなく、保険適用外の治療を受けたい、という方が出てくるはずです。

その時のために、都道府県や各自治体によっては自費診療に対しての補助金制度が今後出てくる事もあるのかな…?とも思っています。

(豊橋市にも頑張って欲しいなぁと思っています。)

・回数制限があるけれど、補助金の回数も保険に引き継がれちゃうんだろうか…。

⇒補助金の回数は保険適用には引き継がれないそうです。

補助金を使い切ってしまった方も、新たに保険を使った不妊治療を行う事ができます。

 

・助成金で採卵、培養した胚は、保険を使って移植ができるの?

⇒できる。

詳細は、厚生労働省保険局医療課の、【不妊治療に係る診療報酬上の取扱いについて】の問24に明記されています。

不妊治療に係る診療報酬上の取扱いについては以下のURLより

https://www.mhlw.go.jp/content/000913547.pdf

 

また、こちらの詳細は現在通われているクリニックへのご確認もよろしくお願いいたします。

豊橋市内のクリニックに通っていらっしゃる方は、竹内産婦人科、つつじが丘ウィメンズクリニック、豊橋市市民病院へのお問い合わせをお願いいたします。

 

・保険を使った体外受精は実際どれぐらいの金額になるんだろう?

⇒こちらに関してはかなりボリュームがかなり大きくなりそうなので、次回のブログでご紹介いたします。

 

続きは次回のブログにて🌼

GWのお休みについて☆愛知県豊橋市(豊川市)

🌼GWのお休みについてのお知らせ🌼

 

2022年5月1日~5日の期間、お休みを頂きます。

お休み期間に頂きました、LINE、メール、留守番電話メッセージでのお問い合わせに関しまして、5月6日より順にお返事させて頂きます。

また、4月29日は祝日ですが通常通り営業を行います。

GW前後はご予約が埋まりやすくなっております。

ご来院を希望さるれ方は、お早目のご予約をお願いいたします。

血行と肌の新陳代謝を促す美容鍼~シミ・くすみ・たるみのお悩みに~ 豊橋市(豊川市・田原市・新城市)

こんにちは。

鍼灸師の長谷川です☺

 

加齢とともに増えていくシミ

不健康で疲れた印象を与えてしまうくすみクマ

ハリや弾力が失われ出てくるシワたるみ 

 

こうしたお悩みは、年齢を重ねれば仕方がないこだと諦めていませんか?

 

美容鍼は、鍼を刺すことにより肌の奥の真皮層を刺激することができます。

肌の内側にアプローチすることで、血行を良くし、コラーゲンの生成を活性化し、肌の新陳代謝を促す施術です。

 

どんなにお金持ちでも年齢を重ねます。

時の流れを止めることはできません。

 

けれど、老化を防ぐことや今の状態を改善することは可能です。

どうぞご自身の肌の可能性を諦めないでください😊

 

 

加齢とともに増えていくシミ

シミは長年紫外線を浴び続けたことが大きく影響すると言わています。

「若い頃にもっと紫外線対策をきちんとすれば良かった」

そう思われる方は少なくないはずです(私もそのひとりです💦)。

シミは一度できてしまうと、すぐにはなくなりません。

だからこそ、肌の新陳代謝を活発にし、これからのシミを予防することが大切です。

 

 

不健康で疲れた印象を与えてしまうくすみクマ

出来る原因はひとつではありませんが、血の巡りを良くすることが大切であることは間違いありません。

鍼で巡りを良くし、活き活きと健康的な肌を取り戻していきましょう。

 

 

ハリや弾力が失われ増えるシワたるみ

シワやたるみの改善には表情筋を動かすことも大切です。

ハレノヒの美容鍼では、お顔に電気を流し表情筋を動かしていきます。

鍼による刺激で硬くなった筋肉をほぐし、さらに電気で筋肉を動かし、ハリと弾力のある肌を目指していきましょう。

 

 

 

母の日プレゼントはハレノヒの鍼灸治療☆愛知県豊橋市(豊川市)

こんにちは☀

今年の母の日は5月8日🍀

皆さん、プレゼントは準備をしましたか?
ハレノヒでは、母の日のプレゼントにピッタリな母の日チケットをご用意しました🎁✨

お母様や奥様に向けて感謝の気持ちを込めてハレノヒの鍼灸をプレゼントしてみませんか?

 

【ハレノヒの母の日チケット】

3種類のチケットをご用意しております✨

 

①鍼灸施術60分 3,780円
身体の疲れを癒したい方におススメ

②リフトアップ美容鍼 4,980円
いつまでもキレイでいたい方におススメ

③リフトアップ美容鍼×部分鍼灸 6,660円

お顔もキレイに、身体も癒したい方におススメ

(鍼灸施術のお時間は25分程になります。)

全て通常価格から40%オフでの販売となります✨

どのチケットをプレゼントするか迷った時はスタッフまでご相談ください😊

事前にお母様と相談して決めるのも良いかと思います🌼

 

【母の日チケットの有効期限】

ご購入日より3ヶ月

 

【ハレノヒからのささやかなプレゼント】

総合治療院ハレノヒ内でお出ししております、ササマリーの漢方ハーブティーを1包を母の日チケットと一緒にプレゼントいたします。
ゆっくりとしたお時間を漢方ハーブティーと一緒に楽しんで頂ける嬉しいです🍵💕

 

【母の日チケットを購入された方の特典】

母の日チケットを購入された方には、施術が1回半額で受けられる特典がございます✨

(エステ・ヘッドスパなど一部対象外メニューあり)
お母様へにプレゼントを行う事で、自分もお得になる母の日チケット😊

ぜひ、この機会にご利用ください。

 

【チケットのイメージ画像】

裏面にはメッセージも書けちゃいます🍀

 

母の日チケットをご購入希望の方は、ハレノヒのスタッフまでお声がけください🌼

ハレノヒわくわく通信4月号  NO.13

こんにちは、鍼灸師の林です。

わくわく通信が皆様のお手元に届く頃には桜の花が咲いているでしょうか。

ハレノヒの近くにある、岩田運動公園の桜がとてもきれいに咲くのはご存知ですか?

運動公園の池の周りを歩きながら桜を眺めるのが、この季節の楽しみの1つです。

さて、そんな桜のお話を1つ皆様にご紹介します。全ての物事は、陰と陽、2つの

ものに分けられると考える、陰陽論というものがあります。例えば、月は陰、太陽は

陽。女性は陰、男性は陽、などなど…。

陰と陽、どちらもバランス良く存在している事が望ましいと言われています。

では、桜は陰と陽、どちらに属するのでしょうか。桜は陰に属すると言われています。

桜の持つ儚さ、夜桜の美しさに、どこか恐れを感じるのは、陰のエネルギーなのかもしれませんね。

この陰陽論の考え方から、陰に属する桜の下にみんなで集まって陽気におしゃべりをしたり、美味しいご飯を食べたりするお花見は、とても理に適っているのでは…。と私は思っています。

春は新しい事にチャレンジする方や、新生活が始まる方が多く、よし!やるぞ!という気合に満ちた陽気を持つ方が多い季節です。桜は、そんな陽気に満ちた季節を静かに穏やかに見守ってくれている存在でもあるのかもしれません。

皆様、新しい季節のスタート、どうぞ存分に楽しんでお過ごしくださいね♡

※ハレノヒでは毎月ニュースレターを発行させていただいてます。その一部をご紹介させていただきます。

ページトップへ