豊橋市|総合治療ハレノヒ|不妊・頭痛・肩こり・美容鍼

豊橋の総合治療院ハレノヒ

\ 確認は今すぐ /
\ LINE・WEB予約は24時間受付中! /

News

お知らせ & コラム

妊活・不妊鍼灸の患者様からのご懐妊報告🌟豊橋市(豊川市)

こんにちは☀

鍼灸師の林です。

 

本日は、妊活・不妊鍼灸でご来院頂ていた患者様からのご懐妊報告のご紹介です💗

なかなか自然排卵が起こらない。。。とクリニックへの通院、排卵誘発剤を服用をしながら妊活をしていらっしゃていました。

そんな中、少しでも鍼灸が妊娠への近道になれば、体質改善をしたハレノヒに来院。

鍼灸治療を行う中で自然な排卵が起こり、ご懐妊に至りました🍀

 

先日は、産後の骨盤矯正にご来院頂き、久しぶりお顔を拝見することができました。

お子さんの写真もたくさん見せて頂きました。

ご自宅で撮られたツーショット、旦那様も一緒のスリーショット、お子さんのみのかわいい姿、たくさん見せて頂きました。

カメラロールが幸せの宝庫でした💗

 

生後2日目のかわいい寝姿のお写真を頂きました🍀

 

産後の骨盤矯正は3回で終了されました。ご自宅でのストレッチも重要ですのでぜひ続けてくださいね!

お子さんのだっこやおんぶでお体に痛みが出た際にはぜひご連絡くださいね。また、ちょっと疲れたな、リラックスできる一人の時間が欲しいな…なんて時でも大歓迎です💗

鍼灸治療は、痛みを取るだけでなく、気が張っているお身体の力を抜いて、リラックスさせるのは大得意ですから!

 

また、お顔を見れることを楽しみにしております🍀

 

 妊活・不妊についての鍼灸はコチラ

       ▽▽▽

 

お得な初回3回トライアルはコチラ

        ▽▽▽

妊活・不妊施術「お試しトライアル3回コース」20,660円を14,800円に

 

 

逆子治療について~お灸で正常位に~

こんにちは、針灸師の林です。

実は、逆子の治療、鍼灸ではとてもメジャーなんです。

 

逆子とは・・・?

逆子とは、子宮の中で赤ちゃんの頭が上で、おしりや足が下になっている状態のことをいいます。出産までに治らなかった場合分娩時にへその緒が赤ちゃんの首に巻き付いてしまっている、等の危険な状態になってしまうため帝王切開を行うケースも多いそうです。逆子になってしまう原因ははっきりと分かっていませんが、お母さんの身体が冷えている、骨盤が小さい、赤ちゃんがお腹の中で元気に動きまわった等で逆子になるのではないか、と言われています。

 

どうしてお灸で逆子が治るの・・・?

逆子治療のお灸は、お腹の中をポカポカに温かくするために行います。お灸を使って身体を温めることで、血行がよくなり、血流も改善されていきます。そうすることで、赤ちゃんがお腹の中が温かくなってきたことに反応して、くるっと回転して正常な位置に戻どります。

治療は大体28週目以降、早ければ早いほど効果が現れやすいと言われています。妊娠35週を超えるとお灸で逆子が治る確率ががくっと下がってしまいます。28週目以前だと、お灸をしなくても赤ちゃんが自分で動き回ることなどで自然に治ることもあります。

0293

逆子を治すのに有効なツボとして、至陰(しいん)と言うツボがあります。足の小指の爪の外側にありますよ。

効果は個人差があり、お灸を据えている間に赤ちゃんが動いたと感じられる人もいたり、1週間毎日お灸をしていたら治ってきた、と言う人もいるそうです。

赤ちゃんがなかなかくるっと回ってくれないわ・・・。とお困りの方はお灸を試してみませんか?

 

2019年7月24日追記 (鍼灸師・林)

逆子治療のお問い合わせが増えてきております。

テレビで逆子の治療が取り上げられたりしていることも大きいのかも!と思っております。

28週を過ぎても逆子になっていてお悩みのお母さん、一度ご連絡下さい。

100%元に戻ります!と言い切りが出来ないところが心苦しいですが、28週辺りの早い時期から施術を始めた方が元に戻る確率が高いです!!

 

鍼灸治療と、ご自宅でのケア、また逆子体操もお伝えします。

 

最後に、これは私の考えですが。

どんなお産でも立派なお産です。経腟分娩であろうが、帝王切開であろうが、どちらも命がけです。この十月十日、大切にお腹の中で育まれてきた命を誕生させる。どんな分娩方法でも命がけの大仕事です。

逆子治療では、お腹の赤ちゃんが正しい位置に戻るように施術をさせて頂きます。そして、逆子の施術で一番に大切にしているのがお母さんのメンタルケア。自分の普段の生活が悪かったから、冷えているから赤ちゃんが逆さになってしまったんだ、と自分を責めてしまっている方が多いです。

自然に生みたい、お腹を切るのが怖い、などいろんなど胸に抱えながら過ごすのはお辛い事でしょう。

お悩みの解決のために、鍼灸を試してみませんか?

 

逆子治療の患者様1

逆子治療の患者様2

 

胎児のはなし~鍼灸師・林のおすすめの書籍~

こんにちは、鍼灸師の林です。

こちら、最近患者様にオススメしている本📚

 

胎児のはなし

奥さんが妊娠中の新米パパさんやお子さんが欲しい男性にもオススメです♡

1冊でなかなかボリュームがあります。

専門用語がーー!!ひーーー!!って思う所もあるかもしれませんがとても発見が多い一冊

何度も繰り返し読んでなるほどなぁ〜と思う事たくさん✨

 

あまり多くを書き過ぎてネタバレになってしまうので一部だけ…。

実は、奥さんの身体には胎児を通して旦那さんのDNAが入りこんでいるんです。

夫婦って生活をする上でお互い過ごす時間が長くなる中で似てくるのかな?と思っていたのだけれど、DNAだったのかも。

あと、自分に持ってないものを持っている人を好きになる、なんてことも言いますよね。(容姿だったり性格だったり)これは、自分に足らないものを新しく取り込みたいっていう思いが潜在的にあるのかしら、とも考えてしまいました。

難しい専門書も世の中にはたくさんあるけれど、これは産婦人科医のドクター増﨑英明(ますざき・ひであき)先生最相葉月(さいしょう・はづき)さんの対談形式になっていてサクサク読めますよ💗

とにかく盛りだくさんの胎児のはなし
ぜひ皆さんどーぞお手に取ってみてください‍🍀

 

⇓⇓胎児のはなしの紹介ページはコチラ⇓⇓

胎児のはなし

妊娠中の腰痛 愛知県豊橋市

こんにちは、鍼灸師の林です。

妊娠中の腰痛に悩んでいる方が多く見える、とお聞きしたのでどうして痛くなるの?ということや、少しでも楽になる方法をご紹介していきます。

妊婦

 

妊娠初期の腰痛

妊娠3ヶ月頃になってくるとリラキシンというホルモンが分泌されます。このリラキシンは出産に備えて関節や靱帯を緩める働きがあります。リラキシンの作用で骨盤が緩まることで産道も広がりやすくなるため、赤ちゃんが出てきやすくなります。緩んだ骨盤や大きくなっていく子宮をお尻の筋肉や腰の筋肉で支えようとして腰痛が起きてしまいます。

 

妊娠後期の腰痛

リラキシンの作用や、10キロ前後の体重の増加で姿勢が変化してしまうことで腰痛になります。後期になるとお腹がとても大きくなって重心が前に移動していますよね。この状態でバランスを取るために背中の筋肉で無理に支えようとふんばってしまうため、背中の筋肉が常に緊張した状態のために背部痛や腰痛が起こります。

 

妊娠中の腰痛対策・解決方法

重い物を持つときはしゃがんでから!立ったまま腰を丸めて物を勢いよく持ち上げると、腰に大きな負担がかかってしまいます。片膝を床に付いて、ゆっくりと身体全体で持ち上げるようにしましょう。

腰のストレッチもオススメです。

 

猫のポーズ

両手両膝を床につけて、それぞれ肩幅くらいの間隔を開けます。ゆっくりと息を吐きながら背中を丸めていきます。丸まりきったらゆっくり息を吸って、またゆっくりと息を吐きながら背中を反らしていきます。この、背中を丸めて・反らしてを気持ちいいと思える程度に数回繰り返していきましょう。

骨盤ツイスト

仰向けになって両膝をつけて、膝を付けたまま、両足を左側にゆっくりと倒していきます。気持ちいいところで5秒キープをして、同じように右側にゆっくりと倒し、気持ちいいところで5秒キープ。この動作を2・3回ゆっくりと繰り返していきます。その後は、仰向けの状態に戻って腹式呼吸をしてリラックスしましょう。

 

腰のストレッチお身体の状態を見ながら、無理の無い範囲で行ってくださいね(*^O^*)

ハレノヒでは腰痛治療にも力を入れているので、妊婦さんの腰痛にも対応することができます。お困りの方は一度ご連絡下さいね♪

2 / 212
ページトップへ