豊橋市|総合治療ハレノヒ|不妊・頭痛・肩こり・美容鍼

豊橋の総合治療院ハレノヒ

\ 確認は今すぐ /
\ LINE・WEB予約は24時間受付中! /

News

お知らせ & コラム

スポーツパークフェス、出店致します!!☆2019年8月31日開催☆

こんにちは、鍼灸師の林です。

 

☆イベント出店のお知らせ☆

 

スポーツパークフェス

日時:2019年8月31日土曜日 11時~20時

(雨天の場合9月1日日曜日に開催)

場所:岩田運動公園

(豊橋市民球場前)

 

今年で4回目になるイベント✨

ハレノヒでは、ヒト幹細胞培養液のお試しをさせて頂きます。

通常2,500円がイベント限定価格1,500円で受けられちゃいます!

とてもお得になっておりますのでぜひこの機会にお試し下さいませ(´▽`*)

 

そしてそしてこのイベント、地元の美味しいごはん屋さんやカフェも多数出展されています🍴

 

お酒の販売もされているので、大人はビール片手に美味しいご飯を…。

子どもたちは美味しいスイーツを食べたり、遊んだりと夏休み最後の思い出を作ってみてはいかがでしょうか?

ふわふわドームもあるので小さなお子様も楽しく遊べそうです💪

 

きよこ先生やいくよ先生が出展ブースにいると思いますので、ご参加の際はぜひハレノヒのブースにお立ち寄りくださいませ🌼

治療院の方も休まずに営業!!院長と林は治療院で患者様対応しておりまーす👌✨

 

お盆休みのお知らせ

こんにちは、総合治療院ハレノヒです。

 

🌼お盆休みのお知らせ🌼

今年のお盆休みはスタッフが交代でお休みを頂きます。

 

有水院長:8月16日~19日

林先生 :8月10日~13日

きよこ先生:8月10日~14日

 

 

上記の期間お休みを頂きます。

 

8月10日~13日の期間、妊活鍼灸

8月10日~14日の期間、アロマフェイシャル、ヘッドスパ、まつ毛パーマ

8月16日~19日の期間、総合治療のご予約をお取りする事が出来ませんのでご了承ください。

 

お盆休みシーズンのご予約も埋まり始めておりますのでお早めにご予約をお願い致します。

 

8月12日~15日の期間営業終了時間が19時となりますので合わせてご確認下さい。

 

8月より午後の営業時間が変わります!!

こんにちは、総合治療院ハレノヒです。

 

8月から午後の営業時間が変更になりますのでご確認お願い致します。

(午前中の営業時間は今まで通り、変更はありません)

 

8月1日から

【平日】

午前 10時~12時(今まで通り)

午後 14時~21時

【土曜】

午前 10時~12時(今まで通り)

午後 13時~19時

 

 

7月31日までは、平日も13時、土曜日19時のご予約も受け付けておりますので合わせてご確認ください。

 

 

☆令和キャンペーン☆2019.05.01~2019.05.31

☆令和キャンペーン☆

 

こんにちは☀

総合治療院ハレノヒ、鍼灸師の林です。

 

5月1日より、新元号・令和にちなんだお友達紹介キャンペーンを行います!

ハレノヒに来たことがないお友達をぜひご紹介下さい。

新しい元号で気持ちも新しく!ハレノヒでキレイになりましょう!

ご紹介者様にはお好きな施術を1回50%オフで受けられる特典あり☆

 

 

☆期間☆

2019.05.01~2019.05.31

 

💗対象メニュー💗

美容鍼・アロマフェイシャル・アロマヘッドスパ

アロマボディマッサージ・ヒト幹細胞培養液

 

🍀ご紹介者様特典🍀

施術1回50%オフ

(現金価格より50%オフ、有効期限7月末日、一部対象外メニューあり)

普段の施術をお得に受けるもよし!

気になっている施術をお得に受けるもよし!

キレイになりたい…。癒されたい…。というお友達がいらっしゃいましたらぜひご紹介下さいね。

 

 

🌼お友達への特典🌼

初回施術30%オフ

or

・美容鍼3回トライアル¥24,000→¥14,800

(リフトアップ美容鍼×2・アロマフェイシャル×1)

 

・育毛アロマ3回トライアル¥17,800→¥12,800

(育毛ヘッドスパ×2・育毛鍼灸×1)

・育毛アロマ×ヒト幹細胞¥7,500→¥4,500

 

・肌再生美容コース¥8,000→¥5,000

(ヒト幹細胞培養のみの方¥2,500

 

その他、リフレッシュ&リラックスしたい方には

ヘッドスパやアロマオイルマッサージもオススメです☆

 

ご紹介を受けたお友達の方は

「○○さんからの紹介を受けました。○○のメニューを受けてみたいです。」

とお問い合わせ下さいませ(*’ω’*)✨

 

 

ビタミンCの効果!!

こんにちは、鍼灸師の林です。

 

紫外線が気になりだす季節がもうそろそろやってきますね。ドラックストアには、日焼け止めが並び始めました☀

紫外線から、私たちの大切なお肌をキレイに保つために働いてくれるビタミンCについて解説していきます!!

 

 

美容にいい♡美白♡というイメージがすごく強いかなぁと個人的には感じているのですが・・・。

今日はそんなビタミンCがあるとどんな良い事があるの?どんな物に多く含ませているの?といった事をお伝え出来たらいいな、と思います!

 

どんな効果があるの・・・?

酸化を防ぐ働きがあります。ペットボトルのお茶の材料名の所をよくみてください・・・・!ビタミンCって表記があるはずですよ。そして、この酸化防止の効果は食品だけで無く身体にも効いてくれます。酸化は老化にも繋がり、ヒトの身体はタバコや紫外線、ストレスによるダメージで酸化してしまいます。ですが、ビタミンCが代わりに酸化してくれることで私達の身体の酸化することから守ってくれます。

腸での鉄分の吸収を高めてくれるので貧血予防にも効果があったりい、ガン予防など色々な効果がありますよ。また、コラーゲンの合成をしてくれる効果もあるので、健康的な肌を作る手助けをしてくれるということで、美肌にもかかせないビタミンですよね(*^-^*)

じゃあ、たくさん摂らなきゃ!と大量にビタミンCを摂ってもあまり意味はありません。実はこのビタミン、水溶性といって身体にあまりとどめておくことができません。(ちなみに、脂溶性のビタミンは身体の中にとどめておくことができるビタミンです。)たくさん摂っても尿と一緒に排出されてしまうのです。なので、毎日適量のビタミンを摂っていくことが大切です。

 

どれくらい摂ったらいいの・・・?

推奨量としては男女ともに100mg、妊婦さんは110mgとされています。ただし、あくまで推奨量。

これぐらい摂った方がいいですよという意味なので、必ずしもこれだけ摂らなくてはいけない、ということではありません(*^-^*)ちなみに、摂取上限量は1000mgです。

 

ビタミンCが足りなくなったらどんな事がおこるの・・・?

ビタミンCが足りないとコラーゲン繊維の合成能力が低くなってしまいます。コラーゲンと聞くと、お肌の弾力!もちもちぷるぷるにしてくれるやつ!というイメージが強いのですが、実は筋肉や内臓を維持するのにも欠かせないんです。コラーゲン繊維が弱くなってしまうと、毛細血管の出血や歯肉や歯茎からの出血がおこります。また、ちいさな子どもの場合は骨の発育不良が起きてしまいます。疲労感や食欲不振、不眠症などの症状も起こるのですが、他の栄養素が足りていないことや他の病気でも同じような症状が出てしまうので、これらが出ただけではビタミンC不足だと決めつける事はできません(‥;)

ビタミンCの摂取量が一日2.5mg以下の生活が3年続くと老化が進行する、とも言われています。代わりに酸化してくれるものが足りていないから老化が進んでしまうんですね(‥;)

 

ビタミンCはどうやって摂ったらいいの・・・?

推奨量としては男女ともに100mg、妊婦さんは110mgとされています。あくまで推奨量、これぐらい摂った方がいいですよということなので必ずしもこれだけ摂らなくてはいけない、ということではありません(*^-^*)ちなみに、摂取上限量は1000mgです。

 

ビタミンCが多く含まれている食材

ビタミンCは野菜や果物に多く含まれています。野菜ですと、パプリカやパセリ、芽キャベツ、ゴーヤ、カリフラワーにも含まれています。パプリカはカラフルなものもあり、なんとなくビタミンが含まれていそうだなぁ、と感じますがパセリやカリフラワーは予想外ですよね。また、果物だと、柚子やレモンの皮、柿、キウイなどにビタミンCが多く含まれています。柑橘系に多く含まれているイメージですが、実の部分で無く皮の方にビタミンCは多く含まれいますよ。

食事の中から摂ることが難しくサプリメントから摂っている方も多いかと思います。でも、サプリメントや野菜ジュースから摂れるビタミンCは野菜や果物から摂ったものよりも身体の外に排出されやすいんです。なので、すべてをサプリメントや野菜ジュースから摂ろうとするのではなくて、食事の中から摂ることも忘れないでくださいね(*^-^*)

美容鍼

足を冷やさない方法はコチラ!

こんにちは☀

鍼灸師の林です。春の陽気が心地よいですが、まだまだ風が冷たかったり、とまだまだ寒さが残りますね。また、夏になるとクーラーで足元が冷えてしまって…。とおっしゃる方が増えてきます。いまの時期から行える冷え性対策+冷えに効くツボをお伝えしますね✨

 

 

ちゃんと拭いてますか??

お風呂上がり、髪の毛や身体はみなさんしっかりとふいてますよね。ではでは、足の指の間はどうですか?足はバスマットが水をすいとってくれるから・・・とふいてない人が多いと思います。バスマットで、足の裏の水分は吸収されるけど、指の間だって水分が残ってたりするんです。そのまま、クーラーのついた部屋や扇風機の前に直行すると、残っている水が冷たくなってしまうので、足先を冷やしてしまいます。今の時期だと暑いのでクーラーですが、これから先秋・冬となってくると洗面所にも寒くなってきますよね。足先の冷えが気になる人は先に足の指から拭いちゃいましょう♪

髪の毛や身体がものすごく濡れてる状態でクーラーの効いた部屋や扇風機の前に直行ダメですよっっ。それこそお身体全体的に冷やしてしまいますので・・・(‥;)

 

靴下の重ね履きはやめましょう

冷え性対策のために靴下二枚履いてます!という方いると思います。重ねて履いた方が温かくなりそうに感じますが、逆効果になってしまうことも・・・。というのは何枚も重ねて履いていると足を締め付けてしまう、着ぶくれ(この場合は履きぶくれ?)のような状態になることで足が動かしにくくなる、といったことで血流を悪くしてしまいます。なので、靴下は温かい物を一枚はくようにしてくださいね。そして、血流をよくして根本的に冷えをとっていきましょう♪

 

お家で簡単冷え性対策♪

冷え性の方に多いのが運動不足。筋肉が動いて、伸び縮みすることで上手に血液を足先まで運んでくれます。なので、ふくらはぎの筋肉をしっかりと使っていきましょう。ジョギングやウォーキングは、ふくらはぎの筋肉をしっかりと使えてオススメなのですが、そんな時間無い!走るのはしんどい!という方のために、お家の中でできる事をご紹介!

ちょっとしたの合間につま先立ちトレーニングをしましょう。つま先立ちになって、かかとを上げて下ろすを繰り返しましょう。簡単そうに感じますが、ふくらはぎをピンポイントに使っていくので案外キツイと感じる方もいると思います。足首をくるくると回すことも冷えには効果的ですよ。

 

お灸で冷え性対策!!

お灸も血流改善にはもってこい(*^O^*)♪内くるぶしの少し上にある三陰交と、足の裏の湧泉がオススメです♪冷えだけでなく、三陰交は生理不順や生理痛にも効くので女性にとってとても嬉しいお灸ポイント。湧泉は疲れた身体をリフレッシュさせてくれますよ。

2三陰交

三陰交

湧泉

湧泉

※画像はインターネット上よりお借りしました。

 

冷え性対策、ばっちり行って行きましょう◎!

bnr-ninkatsu 美容鍼

総合治療院ハレノヒのGWのお休みのお知らせ

こんにちは、鍼灸師の林です。

新年度が始りましたね。今日は小学校の入学式らしく、あちらこちらで新しいランドセルをしょった子たちが、スーツを着たお父さん・お母さんと一緒に歩いている姿を目にしました。温かい気候に、桜も満開に近く、とても良い日になるんじゃないでしょうか。

新しい元号も「令和」に決まり、残り少ない平成を振り返りながらお過ごしの方もいらっしゃいますよね。TVでも平成に起こった出来事を特集する番組が多数放送されたり、となんだか名残惜しい気持ちになります。

患者様の中にも、平成最後の日に婚姻届けを出すか、令和になってから出すか、生まれてくる子は、平成生まれになるのか、それとも令和か…。などと、新元号に関する話題が付きません。

名残惜しさだけではなく、令和に向けて新しい歌を作ったアーティストの方もいたり、令和Tシャツができたりと新元号ウェルカムな雰囲気✨

令和慶祝カラーなんて言うものもあるそうですよ。桜色・菫色・梅色の3色で、ここ数年流行りのくすみピンクカラーといった所でしょうか…。

 

そしてそして、今年のゴールデンウィークは5月1日が天皇即位の日となり、かなり長めのお休みとなりましたね。皆様、ご予定はいかがでしょうか?

アクティブにお出掛けしますか?それとも、お家でのんびりゆっくり過ごしますか?

 

総合治療院ハレノヒ、今年のゴールデンウイークの営業、全日行うことに決定いたしました☀

 

・4月29日~5月4日の間19時まで営業とさせ頂きます。

・スタッフが交代でお休みする形になります。

・日曜日は通常営業日と同じくお休みさせて頂きます。

 

ゴールデンウイーク中に、身体を痛めてしまった、長いお休み期間を利用してキレイになりたい、ゆっくりと妊活・不妊治療の相談をしたいなどなど…。

ゴールデンウイーク期間もお電話繋がりますのでお問い合わせくださいね☀

 

相棒(3代目)

こんにちは。マッサージ師の鈴原です。
私は仕事で使う車を治療院から借りているのですが、去年の秋頃に3台目になりました。

その車(中古)はセキュリティーアラームがついていて、なぜか強い風が吹くと鳴ってしまうんですよ。
なので、近所迷惑にならないように家の駐車場に置く時は鍵をかけないようにしていました。
でも、時々、鍵をかけていないのに勝手に鍵がかかることがあって、勝手に鍵がかかる→強い風が吹いてセキュリティーアラームが鳴る、という連続技が決まったことがあるのでなかなか安心できなかったんです。

で、今年に入って、治していただけました!
私的にはクラクションを切ってほしかったんですけど、そうすると車検がおりないそうです。
車の後ろのドアが緩んでいて、風が吹くと振動でずれてアラームが鳴ってしまっていたそうです。ドアの部品を変えていただきました。こういうことはわりとよくあることらしいです。

勝手に鍵がかかるのは、鍵を開けて一定時間ドアを開閉したりしないと防犯のために勝手に鍵がかかる仕様なんだそうです。親切ですね(*^^*)

今の車とも長く仲良くやっていきたいので、大事に乗って安全運転で行きますよ💪✨

髪の毛のお悩みはハレノヒで!(豊橋市)

毛が薄い。

頭皮が透けて見える。

髪にコシ、ボリュームがない。

老けて見られる。

 

などでお悩みの方(男性も女性も)、たくさんいらっしゃいます。

薄毛治療は様々な分野で様々な方法を用いて行われています。

ウイッグや増毛などで速攻にお悩みを解決してくれる方法、医療機関でホルモン療法や移植手術などの痛みを伴うもの。

または、ご自宅で市販の育毛シャンプーや育毛トニック(育毛剤)などと使用してセルフケアされている。などと、方法はたくさん。

それと同じ様に脱毛症の原因も、遺伝、内分泌系、ストレス、自律神経、毛穴の詰まり、などとたくさんあげられます。

大切なのは自分に合った治療法を早い段階で見つける事。
そして、自分に合った方法を見つけるには、色んな方法や商材を試す事が脱毛症を治す一番の近道です。

Harenohiはそう思います。

だから、無理に縛り付けたりはしません。安心して下さい(*^^*)

👇ホームページのクーポンでお試し👇

 

生理が止まった、来ないのはなぜか~病気以外の理由~

こんんちは、鍼灸師の林です。

女性のみなさん、生理は順調にきていますか・・・?
生理が止まってしまった、全く来ない、なんて人はいませんか?生理が止まってしまう事は生活習慣によるものもありますし、なにか病気が隠れているかもしれません(‥;)

なので、今日は生理が止まる考えられる原因をいくつかご紹介したいと思います。

 

 

まず始めに・・・!

生理が全く来ない状態のことを無月経、18歳までに一度も生理が来たことの無い人のことを原発性無月経、生理周期通り生理がきていたのに3ヶ月以上止まってしまうことを原発性無月経と言います。

 

病気以外の原因として・・・。

1.妊娠した

生理が突然来なくなった時に真っ先に想像できるのが妊娠ですよね。妊娠すると妊娠を維持するためのホルモンが出るので出産後数ヶ月経つまで生理が止まります。なので性行為をした後から生理が来なくなった、という人は避妊の有無に関わらず妊娠をしている可能性があります。

 

2.食事の量が急激に減った

過度な食事制限をしている、悩み事があって食欲がなくなってしまった、体調が悪くて食事が摂れない、といったことで生理が止まってしまいます。またそれによって、体重が急激に(大幅に)減ってしまうことも原因の一つです。

食べる量を突然減らしてしまうと、脳が非常事態!!身体の中に栄養が入ってきてない!!身体を守らなくちゃ!!!と、私たちの身体・命を守るために様々な機能をストップさせてしまいます。生殖機能もストップしてしまう機能のひとつです。非常事態と感じた脳が女性ホルモンに関する機能を止めてしまうことで生理不順や生理が止まるといった事がおきてしまいます。

 

3.体重の増加

急激な体重減少で生理が止まることがあるとご紹介しましたが、急激な増加で止まることもあります。急に体重が増加することによりホルモンバランスが乱れてしまうことや、体重増加の原因となるストレス過多によるもの(ストレス解消のために過食をして体重が増加したなど)脂肪細胞からも女性ホルモンが作られるため、身体に女性ホルモンが多くなりすぎてしまうため、脳が卵巣の働きを抑えてしまうので生理が止まってしまします。

 

4.スポーツをし過ぎている

適度な運動はストレス解消や、リフレッシュ効果もあり心身の健康や美容のためにもとても良いのですが過度のすぽーつは生理が止まる原因になってしまします。激しいスポーツは体力を消耗しすぎたり、体重や体脂肪を減少させすぎてしまって、脳が非常事態だと判断して生理機能が止まってしまいがちです。女性アスリートの方の中にも生理に対するお悩みを抱えている方も少なくはないのでは・・・と思ってしまいます。

 

5.頭を使いすぎている

パソコン仕事や受験勉強を頑張りすぎて、頭を酷使し過ぎると生理に影響が起きてしまします。これは、脳が沢山の情報を処理しなければいけない!と頑張りすぎて疲れてしまうことで、ホルモンを出す所まで手が回らなくなっているからです。

パソコン仕事や受験勉強などで頭を使い過ぎると生理が止まってしまうこともあります。これは、脳がたくさんの情報処理をしなければならないことで疲労して、ホルモンの指令を出すところまで手が回らなくなってしまうようです。また、神経が使いすぎていると子宮が緊張してあまり動いてくれなくなってしまいます。

6.ストレスによるもの

現代社会において、とても増えているストレス。体重の増減や食事量の減少、身体を酷使するといったストレスだけでなく、就職や引越、結婚など生活環境ががらっとかわることによって良くも悪くもストレスは増えてしまいます。精神的ストレスは全てがダメ!。というわけではありませんが、かかり過ぎると、女性ホルモンを出しなさいと命令する脳の視床下部という部分がダメージを受けてしまい、正常に機能しなくなってしまいます。この視床下部はとってもデリケートな部分なので、強いストレスを感じると働きが落ちてしまします。

 

なにか思い当たることはありましたか・・・?一度生活スタイルや、食事を見直してみてくださいね。

ページトップへ