豊橋市|総合治療ハレノヒ|不妊・頭痛・肩こり・美容鍼

豊橋の総合治療院ハレノヒ

\ 確認は今すぐ /
\ LINE・WEB予約は24時間受付中! /

News

お知らせ & コラム

交通事故後遺症とは

こんにちは。

ハレノヒ院長の有水です。

最近少しでけ交通事故の後遺症の方が来院する人が増えて来ました。

そこで少し解説させていただきます。

【交通事故後遺症とは】
交通事故は、たとえ軽い接触や追突であっても身体に大きな衝撃を与える可能性があります。事故直後は緊張や興奮によって痛みを感じにくいことがありますが、数日〜数週間経ってから痛みや違和感が現れるケースも少なくありません。こうした症状が長期間残ってしまうものを「交通事故後遺症」と呼びます。

もっとも一般的な後遺症が「むち打ち症(頚椎捻挫)」です。首が前後に強く振られることで、首周囲の筋肉や靭帯、神経などに損傷が生じ、痛み・こり・可動域の制限のほか、頭痛・めまい・吐き気・耳鳴り・集中力低下など、さまざまな症状を引き起こします。また、事故の衝撃が腰や背中、骨盤、足に及ぶと、慢性的な腰痛、しびれ、足のだるさなども出現します。

後遺症の厄介な点は、気圧や天候の変化、疲労やストレスによって症状がぶり返すことです。とくに雨の日や寒い季節、体が冷えたときなどに痛みや不快感が増すと訴える方が多いです。こうした体調変化は、事故によって乱れた自律神経の働きが影響していると考えられます。

 

〇整体・鍼灸によるアプローチ
整体では、事故によってズレや歪みが生じた首・背骨・骨盤を整え、筋肉の緊張や神経の圧迫を和らげる施術を行います。とくに姿勢や可動域のチェックをしながら、無理のない範囲で全身のバランスを整えることで、体本来の回復力を引き出していきます。

鍼灸では、局所の筋緊張を緩めるだけでなく、全身の気血の巡りを改善し、自律神経の働きを整える効果も期待できます。たとえば、首肩の緊張を取るために、首周囲だけでなく手足のツボを使って全身のバランスをとる施術が行われます。慢性的な頭痛や疲労感、睡眠の質の改善にもつながります。

〇症状別に有効なツボ
交通事故後遺症に伴う症状に対して、自宅で刺激できる代表的なツボをご紹介します。

天柱(てんちゅう)・風池(ふうち)
首の後ろ、うなじのくぼみにあるツボ。むち打ちによる首こり、頭痛、めまい、目の疲れにも効果的。親指でじんわり押すように刺激します。

肩井(けんせい)
首と肩のちょうど中間にあるツボ。肩こり、首こり、頭の重だるさを感じる時に。中指で押すか、蒸しタオルで温めるのもおすすめです。

合谷(ごうこく)
手の親指と人差し指の骨が交わる部分のくぼみにあるツボ。首肩の痛み、頭痛、イライラ、ストレス対策に有効です。反対の手の親指でゆっくり3秒押して、3秒離す、を5回繰り返します。

太衝(たいしょう)
足の甲、親指と人差し指の間をなぞった骨の交わりにあるツボ。全身の気の巡りを整えるツボで、自律神経のバランスを取るのに役立ちます。

〇自宅でできるセルフケア
交通事故の後遺症は、日々のセルフケアで緩和しやすくなります。無理のない範囲で、以下の方法を取り入れてみましょう。

温めケア
首や肩まわりが冷えると、筋肉がこわばり痛みが悪化します。湯船にゆっくり浸かる、蒸しタオルで肩や腰を温めると、血行が促進されて痛みが和らぎます。

簡単ストレッチ
長時間の同じ姿勢は避け、1時間に1回は首をゆっくり回したり、肩を上下に動かしたりするストレッチを行いましょう。ゆったりとした動きで、呼吸を止めずに行うのがポイントです。

呼吸トレーニング
腹式呼吸を意識して行うと、副交感神経が優位になり、リラックス効果があります。ゆっくり4秒吸って、8秒かけて吐く「4-8呼吸法」もおすすめです。

〇生活リズムの見直し
不規則な生活や睡眠不足は、自律神経を乱れさせます。規則正しい生活と栄養バランスの取れた食事を心がけ、心身の負担を減らしましょう。

【まとめ】
交通事故の後遺症は、外から見えない不調が多く、本人しか分からない苦しみもあります。痛みを我慢したり放置したりすることで、慢性化し、仕事や日常生活に支障をきたすこともあります。しかし、適切なケアを受け、セルフケアを続けることで回復を促すことは可能です。

整体や鍼灸は、薬に頼らず体の本来の回復力を引き出す自然な療法として、多くの後遺症に対応できます。「なんとなく不調が続いている」「天気の悪い日は特に辛い」と感じる方は、早めのケアを心がけてください


妊活・不妊 頭痛・肩こり・腰痛 美容鍼 は豊橋市の治療院・整体院
「総合治療院ハレノヒ」
住所 〒440-0026 愛知県豊橋市多米西町2丁目5-3
TEL0532-63-8989(はりきゅう・はりきゅう)
https://chiryoin-harenohi.com/
駐車場       /   5台

日/祝
9:00〜12:00 - - -
14:00〜20:00
(受付18:00まで)
- -

△土曜日の午後 13:00~18:00(受付16:00まで)


総合治療院ハレノヒでは鍼灸・マッサージ・指圧・整体(日本伝統療法)・カイロプラクティック・吸玉療法・ストレッチ・ハイボルテージ・超音波などの施術で治療を行っております。また再発防止のため体幹ストレッチ・ストレッチポール・筋力トレーニング・お灸など、お家で出来るセルフケアを丁寧にお伝えします。

お知らせの一覧に戻る

ページトップへ